【動画】企業の火事に備えるには、火災保険だけでは不十分?

先日、茨木市である大きな工場の火事を見かけました。
割と遠くからもその煙が見えるくらいの大規模な火事でしたが、死傷者はいらっしゃらなかったようでホッとしています。さて、その現場近くを車で通りかかった時、ある事が頭をよぎりました。

きっとこの工場、火災保険には入っていたと思うので、それで工場は再建できるでしょう。けど新工場が完成するまでどのくらいの期間かかるでしょうか。工場の種類によっては、中の機械設備が特注品であったり、建物と一体になるような構造であったり、簡単に商社から買って据え付けできる…というものばかりではないようです。

そうした時に、それらがそろって再稼働するまでの固定費はバカになりません。土地を借りていたなら、家賃もいるでしょうし、社員を雇用していれば彼らの給与も支払わなければなりません。こういった資金需要に対して案外話題に上らないのですが、いざ火災が起きると身につまされる問題となります。そんなシーンを考えたとき、保険にできることはあるのでしょうか。動画で語ってみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください